新たなステージへ!第6回釧路地域クラウド交流会

2017年11月23日新たな釧路ちいクラが生まれました

第6回釧路地域クラウド交流会は、日専連釧路さんとコラボ企画をして、釧路市国際交流センターのホールを広く貸切り、エントランスホールには、ネッツトヨタ釧路さんの3台の車を展示して、【ちいクラ+マルシェ式大アフター交流会】として、朝9:30から17:00の長い時間の交流会を開催しました!

サイボウズ株式会社監査役 田畑正吾氏を講師としたクラウド勉強会のスタート。
朝早かったのでみなさんが来てくれるか不安でしたが、100人越えで始まりました!
アメリカに気合を入れて渡った話から、地方で起業するアドバンテージなどとても興味深いお話を聞くことができました。
「大阪で起業をしても、たくさんある中の1つで、よほどの物でなければメディアが取り上げてくれることはない。一方で地方は少し尖ったことをしたり、面白い仕組みを取り入れると地方紙や地元テレビなどが取り上げてくれて、メディア戦略もできる」とのこと。
たしかにそうですよね!
ちいクラで発表してくれたプレゼンターの方が、新聞紙面を飾るのを何度も見て来ました!
みなさんのことを地元紙の記者さんに知ってもらうきっかけにもなりますし、地元の話題をいち早くキャッチするためにメディア関係の方も大いに利用してもらいたいですね!

 会場からも質問が出たり、大変盛り上がりました。
田畑さん、ありがとうございました!またぜひ釧路へお越しくださいね。

本編交流会のスタート!今回は無料託児も用意しました

今回も交流会にたくさんの笑顔の皆さんが続々と集まってくれました!

 今回は初めての試みとして、勉強会・交流会の時間のみ託児をご用意しました。
以前のアンケートで、「子連れOKといっても結局は子供が気になり、集中して話を聞いたり積極的に交流ができない」とのお声があったため、前回プレゼンターでイベント託児を行なっている、「ハイホーム」さんにお願いしました!

ラジオ体操の時のぞいたら、一緒に体操をしてくれていました♫
かわいいですね!

市長も参加がマスト!!のちいクラ釧路です

釧路のちいクラのスペシャルゲストは、今回も蝦名釧路市長です!

忙しい市長がいつもタイミングよくご参加いただけるのもちいクラマジック(笑)
市長には釧路の人たちのやる気や想い、しっかり届いてると思います!
その後、11/9に幕張メッセで開催された”Cybozu Days2017 東京”で、「輝け!地域クラウド交流会 全国グランプリ大会!」に釧路代表プレゼンターとして参加した相座さんより、登壇の報告をしてもらいました。

来年も開催されるであろう「全国グランプリ大会」に、また釧路から新たなプレゼンターが参加し、全国の起業家の方との交流を深めてもらいたいと思います。

プレゼンターの年代もさまざま

今回は20代から60代の若手起業家、企業予定者が揃いました!
釧路は起業の層が厚いですね。想いを語る姿はみなキラキラしていました!

 ボードゲームサークルLotusを主宰する山本さんは、より多くの方へヨーロッパのボードゲームなどを紹介し、レンタルをするサービスを開始したいと語ってくださいました。

国際交流の会の横山会長は、長年続けて来た国際交流、そして大型外国船寄港の際のおもてなしなどを通して、釧路市民がもっとこの活動に参加して欲しいと訴えます。いずれNPO法人として登記する予定とのことです。
テンション高く、お仲間と一緒に折り紙を披露してくれました。

 その国際交流の会にも所属している、佐久間さんは、自社が運営する釧路観光クルーズ船についてPRしました。

capricieux(カプリシュー)の島田さん。ケーキで幸せをという、可愛くて素敵なケーキにかける想いを語ってくれました。

 最後に発明家の西峰さん!新たな電熱コイルマットを開発し、この事業にかけているというお話をしてくれました。
電熱コイルマットは今までの電気毛布とは違い、コストカット、そして低温やけどなどもしない仕様になっているそうです。
商品化が待ち遠しいですね。

200名を超えるみなさんの交流タイム

 載せきれないくらい沢山のみなさんの笑顔に、いつも支えられています。

優勝は釧路観光クルーズ船佐久間さん

 5名のみなさん全て素敵なプレゼンでしたが、やはり釧路市民が愛してやまない釧路の夕日をもっとPRして欲しい!という意見が今回は多く集まり、釧路観光クルーズ船の佐久間さんが僅差で優勝されました。
私も次の日に実はクルーズしてきましたが、気軽にクルーズできるのは釧路のメリットですね。ぜひ市民の皆様もご利用ください!

今回はこれだけで終わらない!アフター交流会はこのあとすぐ!マルシェとして開催

 全員集合で写真を撮ったあと、このままアフター交流会へ突入しました!
こちらについては、また次のレポートに書きます!
2017年の釧路ちいクラにご参加いただいた皆様!
ありがとうございました!!